ソフィア・アカチエワ”Welcome to Earth”に関する一考察

目次

はじめに

「最終兵器少女」ことソフィア・アカチエワが2022~23シーズンに演じた”Welcome to Earth”が個人的にかなり気に入っています。個人的今季ベストプログラムの紹介時にも少し書きましたが、私なりにこのプログラムを解釈したいと思い筆をとりました。

プロフィール

・氏名:ソフィア・アカチエワ(Sofia Akateva)
・生年月日:2007年7月7日
・コーチ:エテリ・トゥトベリーゼ、ダニイル・グレイヘンガウス、セルゲイ・ドゥダコフ
・主な実績:ジュニア世界記録保持者、2022年ロシア選手権(シニア)優勝

・特徴:

ジャンプの天才

ノービスA1年目(12歳)からトリプルアクセル(3A)、4回転ジャンプ(4T)を跳ぶ。ジュニア1年目(14歳)に4Sも習得し、ショートプログラムでは3A1回、フリースケーティングでは3A1回、4回転3回(4S,4T+3T,4T+1Eu+3S)を跳ぶ構成に。

スケーティングスキルの高さ

ジャンプのみならず、スケーティングスキルの高さでも知られています。全く力を入れているように見えないのにどんどんスピードが増していく姿から「氷から数センチ浮いているのでは?」「ドラえもんなのでは?」と言われています。

プログラムの構成

このプログラムは3曲を使用しています。

前半が”Welcome to Earth” より”Hello”、中盤StSqが”Welcome to Earth”より”Mosquito Bay”、そして後半最初のジャンプを跳ぶタイミングで”Arrival of the Birds”に変わります。

  • “Welcome to Earth” より”Hello”
  • “Welcome to Earth”より”Mosquito Bay”
  • “Arrival of the Birds”

プログラムの解釈

解釈①生命の誕生

前半”Welcome to Earth”では「地球の自然」を表現。プログラム内の特徴的なマイムはあまりフィギュアスケートにおいて見られない振り付けばかりであり、神秘的な雰囲気が漂います。アカチエワの弱点だったはずの動きの固さが、自然の表現にとても合っていました。

後半3Lz+3Tを跳んだタイミングで”Welcome to Earth”から”Arrival of the Birds”に曲が変わりますが、その瞬間にアカチエワの体の動きが少し柔らかになります。ここでの体の動きの変化が、前半に表現してきた「地球の自然」とは全く異なるものをこれから表現するのだということを印象づけています。

彼女が後半で表現しようとしていること、それは「生命の誕生」ではないでしょうか?約40億年前に地球の生命体が海の中で誕生し、やがて陸に上がって更なる進化を遂げたと言われていますが、このプログラムの後半では生命が誕生して陸に上がっていくさまを表現しているように思われます。

そう考えると、身にまとった緑色の衣装、決して多数派ではないパンツタイプにスカートを合わせた衣装は前半部分である「地球の自然」である植物を表現するための衣装であることが推測できます。

解釈②地球探検団

この解釈はやや使用曲である”Welcome to Earth”に引っ張られる解釈となります。”Welcome to Earth”はウィル・スミスが探検家と共にまだ見ぬ地球の謎を探り探検するディズニーの番組です。

このプログラムの解釈としても前半“Welcome to Earth”では、地球の未知の自然の中を探検している。鬱蒼とした森の中を注意深く進んでいく探検家、としてその行く手を阻む自然がイメージできます。

そして、曲が”Arrival of the Birds”に変わる後半に、探検家は森を抜ける。森を抜けた先には何か神秘的な世界が広がっているーというイメージができます。”Arrival of the Birds”の曲名から、森を抜けた先にはとても美しい鳥の群れがいたーというイメージもできそうです。

解釈③宇宙人の地球襲来

最後は、アカチエワのイメージに引っ張られる解釈となります。アカチエワはあまりの天才っぷりから、ロボット、宇宙人と呼ばれることもあります。

前半”Welcome to Earth”では、惑星アカチーから宇宙船に乗って旅に出たアカチエワ。様々なトラブルを受けながらもまだ見ぬ惑星を目指して先へ進んでいく。そして、後半”Arrival of the Birds”に変わる瞬間に、何度目かのトラブルをくぐり抜けた先に、彼女は目の前に青と緑の惑星ー地球の存在に気が付く。アカチエワは宇宙船の窓に右手を寄せて、地球を眺めている。そんなアカチエワの様子が宇宙船の窓に反射して映っている…。そんな情景が目に浮かぶようです。

おわりに

私のお気に入りプログラムである、ソフィア・アカチエワの”Welcome to Earth”の解釈を書いてみました。このプログラムでも良いですし、それ以外のプログラムでも皆さんの解釈があればお聞かせいただけると嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ただのフィギュアスケートファン。フィギュアスケート現地観戦し始めて10年前後。現在も日本国内の大会・アイスショーに出没しています。
このブログでは現地観戦の感想、日々感じたことをのんびり書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次