2023ジュニアグランプリシリーズ1戦目【男子FS】結果・感想

2023年ジュニアグランプリシリーズ第1戦タイ大会は日本勢(というか、MFアカデミー組、そしてTOKIOインカラミ組)のアベック優勝となりました!

この記事では、2023年ジュニアグランプリシリーズ第1戦タイ大会の男子シングルフリースケーティングと総合の結果と演技の感想をまとめています。

目次

大会概要

概要

競技結果

総合

スクロールできます
FPl.NameNationPointsSPFS
1Rio NAKATAJPN217.6531
2Francois PITOTFRA217.5022
3Yanhao LINZL210.0843
4Jacob SANCHEZUSA201.4915
5Minkyu SEOKOR196.1254
6Michael XIEUSA181.06116
7Tamir KUPERMANISR178.45108
8Wenbao HANCHN175.73810
9Grayson LONGCAN172.9499
10Yu-Hsiang LITPE172.66612
11Rio MORITACAN171.89147
12Casper JOHANSSONSWE168.76714
13Tsudoi SUTOJPN165.241211
14Artur SMAGULOVKAZ160.421313
15Jarvis HOHKG150.031515
16Ze Zeng FANGMAS138.221616
17Vinceman CHONGAUS126.261717
18Cody KOCKRSA116.391818
19Manjesh TIWARIIND74.582019
20Betrand Zeusef ZURIELINA71.771920
21Hoang Huu NGUYENVIE36.982121
WDBrandon James BALDOZPHI
男子総合結果

フリースケーティング

スクロールできます
 Pl.  NameNationTSS
=
TES
+
 PCS
+
COPRSKDed.
StN.
1Rio NAKATAJPN142.3770.68 71.697.077.007.460.00#19
2Francois PITOTFRA140.9868.65 72.337.117.257.360.00#20
3Yanhao LINZL137.8068.34 69.466.866.757.250.00#18
4Minkyu SEOKOR128.7258.79 69.936.797.007.210.00#17
5Jacob SANCHEZUSA123.8056.47 69.337.006.866.962.00#21
6Michael XIEUSA121.8456.10 66.746.796.506.751.00#11
7Rio MORITACAN120.0760.06 61.016.186.006.141.00#8
8Tamir KUPERMANISR118.0656.05 62.016.296.296.040.00#12
9Grayson LONGCAN111.5348.52 64.016.396.546.291.00#13
10Wenbao HANCHN111.5250.21 62.316.216.216.291.00#15
11Tsudoi SUTOJPN106.9543.71 64.246.506.116.681.00#9
12Yu-Hsiang LITPE106.8747.92 59.955.935.936.141.00#16
13Artur SMAGULOVKAZ105.5051.39 54.115.185.395.680.00#6
14Casper JOHANSSONSWE104.1245.05 59.075.895.895.960.00#14
15Jarvis HOHKG102.3749.82 52.555.325.075.390.00#7
16Ze Zeng FANGMAS90.7836.11 55.675.685.615.431.00#10
17Vinceman CHONGAUS81.1436.51 44.634.544.294.570.00#1
18Cody KOCKRSA78.0935.66 43.434.504.184.361.00#4
19Manjesh TIWARIIND52.6523.08 30.573.182.713.291.00#5
20Betrand Zeusef ZURIELINA49.5021.36 31.143.182.963.213.00#2
21Hoang Huu NGUYENVIE27.199.21 19.982.141.862.002.00#3
男子フリースケーティング結果

アーカイブ

感想

中田 璃士

スクロールできます
#Executed ElementsBase ValueGOE後半Scores of Panel
14T9.502.7112.21
23A+3T12.202.0614.26
3FCSp43.200.593.79
43F+2A+SEQ8.601.4410.04
53Lo4.90-1.263.64
63F5.831.14x6.97
73Lo<+1Eu+1S <5.30-1.07x4.23
8CSSp43.000.343.34
9ChSq13.001.004.00
102A3.630.42x4.05
11CCoSp43.500.654.15
Total62.6670.68
中田璃士選手技術点
スクロールできます
ComponentScores of Panel
Composition7.07
Presentation7.00
Skating Skills7.46
Judges Total Program Component Score71.69
中田璃士選手演技構成点

国際大会で初めて4Tと3A+3Tを決めました。冒頭2本を決めて2本とも完璧な成功。2本ともにガッツポーズが飛び出ました。一方で中盤2本のジャンプはミスが出ました。もはや全ジャンプでガッツポーズをすれば成功するまである。4Tと3Aがとても安定しているので、どちらかを2回入れても良いですね。まだまだ点数は伸ばせます。

ところで、彼の4Tは3Tとほとんど同じ助走で入っていくのですごく不思議です。跳びたい回転数に合わせて高さや回転スピードを調整するのが上手いんでしょうか。

1戦目で優勝したので、初となるファイナル進出に大きく近づきました。次戦となる第3戦トルコ大会で3位以内に入ればほぼファイナル進出が確定、4位でも高確率でファイナルに進出できます。

Yanhao LI

スクロールできます
#Executed ElementsBase ValueGOE後半Scores of Panel
12A3.300.663.96
23Lz+3T10.100.9311.03
33Lo4.900.985.88
4FCSp43.200.824.02
53F5.301.296.59
63Lz+2A+2T+SEQ11.550.93x12.48
7ChSq13.000.933.93
83F+2T7.260.83x8.09
93Sq4.73-0.37x4.36
10FCCoSp43.500.554.05
11CCoSp43.500.453.95
Total60.3468.34
Yanhao LI選手技術点
スクロールできます
Program ComponentsScores of Panel
Composition6.86
Presentation6.75
Skating Skills7.25
Total (factored)69.46
Yanhao LI選手演技構成点

今大会のビッグサプライズ。ニュージーランドのフィギュアスケーターって全く聞いたことがありません。ニュージーランドの選手で初めてジュニアグランプリシリーズのメダリストになったようです。すごすぎる。出身は北京なんですね。

3Aや4回転はありませんが、3Lzと3Fを各2本で5種7トリプル構成を組んでいます。3Aが跳べないスケーターの構成としては最も難しい構成です(厳密には後半ジャンプを考慮する必要がありますが)。そして、このジャンプ構成を非常に高い質でこなしました。全く力みのないスケートから、高さと流れのあるジャンプを連発しました。

数か月前の世界ジュニアではSP落ちでFSに進めなかった選手です。今大会までのPBは151.54点であり、なんと60点もPBを更新してきました。伸びるときは一気に伸びますね。2戦目は激戦区の第4戦日本大会になりますので非常に楽しみです。

Minkyu SEO

スクロールできます
#Executed ElementsBase ValueGOE後半Scores of Panel
12A<<1.10-0.500.60
23F+3T9.501.2110.71
33Lz+2T+2Lo8.901.2610.16
4FCSp43.200.373.57
5ChSq13.001.504.50
6CCoSp43.500.854.35
72A3.300.663.96
83Lo5.390.49x5.88
93F5.830.38x6.21
103S+2A*+SEQ *4.730.61x5.34
11CSSp43.000.513.51
Total51.4558.79
Minkyu SEO選手技術点
スクロールできます
FactorScores of Panel
Composition6.79
Presentation7.00
Skating Skills7.21
Total69.93
Minkyu SEO選手演技構成点

冒頭は3Aを狙いましたが2Aになってしまいました。2Aは元々2本入れていたので、結果として2Aは3本。3本目の2Aはキックアウトとして無効になってしまいました。全く同じ展開を女子の中井亜美選手でも見ましたね。3Aのミスも同じようなミスでした。

周藤選手もですが、ジャンプ以外が非常に優れたスケーターです。ところで、このプログラム「ノートルダム・ド・パリ」は盛り上がりで同じ曲のパートを何度も繰り返しているような気がして、「え、また?」と思いました。

周藤 集

スクロールできます
#Executed ElementsBase ValueGOE後半Scores of Panel
11A1.10-0.410.69
22Aq F3.30-1.651.65
33Lz5.90-0.085.82
4FSSp32.600.332.93
53Lo+2A+SEQ8.20-0.707.50
6ChSq13.000.573.57
73Lo5.390.84x6.23
81F e0.44-0.09x0.35
9CCSp32.800.443.24
103Lz+2T7.920.08x8.00
11CCoSp33.000.733.73
Total43.6543.71
周藤集選手技術点
スクロールできます
Program ComponentsScores of Panel
Composition6.50
Presentation6.11
Skating Skills6.68
Total64.24
周藤集選手演技構成点

7本のジャンプ中、クリーンに決まったのは2本のみです。また、コンビネーションジャンプも3本使い切ることができませんでした。こうなってしまうとどうしても点数は伸びません。

一方でPCSは非常に評価されています。ミス連発となるとPCSにも影響が出てしまいますが、TES15位に対して、PCSは7位です。スケーティングが非常に美しく、ジャンプも構えないのでプログラムの中で表現の連続性があります。まとまった演技ができるようになると、このPCSは大きな武器になってきます。

彼は柔らかい表現が得意ですが、ラフマニノフのピアノ協奏曲は力強さも求められるプログラムです。ジャンプを戻すことはもちろんですが、もう少し力強さが出てくると尚良いと思います。

本人のコメントからすると、第4戦日本大会のエントリーは外れるものと思われます。ただし、先日の記事で確認したとおり、今シーズンはジュニアグランプリシリーズ派遣男子選手がそこまで多くありません。サブの選手を含めて2戦目派遣がないのは1名だけになると思われるので、まだ可能性がすべてなくなったわけではありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ただのフィギュアスケートファン。フィギュアスケート現地観戦し始めて10年前後。現在も日本国内の大会・アイスショーに出没しています。
このブログでは現地観戦の感想、日々感じたことをのんびり書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次