コラム– category –
-
優れた代表選考会とは~MGCを事例に考える~
日本のフィギュアスケート界はレベルの高い選手が揃っており、世界選手権、オリンピックの代表選考は毎回非常に激しい争いとなっています。代表選考の激しさが増せば増すほど、代表選考で様々な論争が巻き起こります。 今回は、マラソンのオリンピック代表... -
フィギュアスケートの観戦者を増やすには
今年7月に行われたドリームオンアイスでは衝撃的なくらい空席が目立ちました。良い機会なので、観客目線でフィギュアスケートの観戦者を増やすという観点から「フィギュアスケートの運営において何が問題なのか?」を考えていこうと思います。 【運営側の... -
全日本選手権におけるジュニア推薦枠は多いのか
2023年8月28日に、2023年全日本選手権の枠が発表されました。昨年大会の3位以内の選手に与えられるシード枠3枠、東日本・西日本選手権からの予選通過枠が19枠、そしてジュニアからの推薦出場枠が8枠です。このジュニアからの推薦出場枠について、昨年から6... -
「〇〇越え」報道への違和感を考える
昨シーズン怪我のため全日本選手権1試合以外の大会を欠場した、北京オリンピック銀メダリストである鍵山選手の記事が出ています。この記事タイトルで用いられている「宇野昌磨越え」という言葉、フィギュアスケート界だけでなく、スポーツ界でしばしば用い... -
浅田真央アイスショーBEYONDはなぜ成功したのか
フィギュアスケーター浅田真央さんが座長を務めたアイスショーBEYONDが、大成功で2023年7月17日に千秋楽公演を迎えました。この記事では、なぜBEYONDが成功したのか、その要因を考察していきます。 【来場しやすさ】 BEYONDでは、浅田さんの前作である「浅... -
鍵山優真選手、二十歳のお誕生日によせて
【はじめに】 北京オリンピック銀メダリストである鍵山優真さんが、2023年5月5日に二十歳のお誕生日を迎えました! ここ数年は毎年PIW横浜公演に出演しているので、毎年PIWで5月5日のお誕生日をお祝いしている気がします。今年も二十歳という節目の記念日... -
村元哉中・高橋大輔 組の現役引退によせて
【村元哉中・高橋大輔組が現役引退を発表】 2023年5月1日、アイスダンスの"かなだい"こと村元哉中選手・高橋大輔組が、公式Instagramで現役引退を発表しました。コロナ禍の2020~21シーズンにペアを結成し、全日本選手権優勝、四大陸選手権銀メダル、先日行... -
自己紹介
みなさん、こんにちは。はじめましての方ははじめまして。 ひろちと申します。 Twitterで長年活動(というか思い付きのようにツイートを壁打ち)していましたが、昨今のTwitterくん大丈夫か?事情やら、私自身の感想が140字でおさまらないなと思うこともあ...
12